施術の流れ
クリニカル整体バランスでの施術の流れをご紹介します。
施術時間
当院では触った瞬間変化が出るため施術に対して時間の決まりはありません。(約5分~60分程度になります。)
自分で自己治癒できるように教育と注意事項、生活指導に時間をかけて痛みが出ない身体つくりを行います。
1.カルテの記入&カウンセリング

まずはしっかりと状態を確認させて頂きますので、カルテの記入をお願いします。
「どこが、どのように、どんな時に、いつから痛むのか?」 痛みの出る動作や辛い状態を教えてください。
現在の状況、お悩み、不安、将来どうなりたいかなど、どんな些細な事でも構いません。
お話しするだけでも気持ちが楽になりますので、どんなことでも構いません、お気軽に相談ください。
2.原因を究明するための検査と施術

当院は今までと違う方法の
「顔の歪みや腕と血管の緊張度、指の長さなどを見て原因を把握する」検査であなたの痛みの根本原因を突き止めていきます。
検査と同時に歪んだ体のバラスンをその場で調節し
身体がどのようなバランスになっているのか、
どうして痛みが出ているのか、など
あなたのお身体の状態についてご説明と施術を行います。
3.自己治癒法教育

当院では、バキバキならしたりはしません。
座った状態で手と腕などの特定の場所を刺激するだけで症状を改善する施術を行います。
幼児からご年配の方まで安心して受けて頂ける、安全で即効性のある施術を行います。
4.フィードバック&施術計画、生活指導

最後に施術前と施術後の変化を確認していきます。
今後痛みが再発しないよう「どのくらいのペースで、どのくらいの期間、通院すべきなのか」施術計画をお伝えさせて頂きます。
「痛みが取れたから終わり」ではなく、「痛みが戻らない身体作り」を目指して生活指導や、ご自身でも痛みを改善できるよう自己治癒法をお伝えします。
自分自身の体を知ることにより、普段の姿勢や食事、などを意識することが出来るようになります。
対応可能な症状
このような症状に対応しています
筋骨格系の全ての症状
腰 腰痛、ぎっくり腰、ヘルニア、すべり症
脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、梨状筋症候群
背中の痛み、猫背、側弯症、脊髄疾患など
首・肩 首・肩こり・痛み、ストレートネック、寝違え
腕・指 四・五十肩、肩関節周囲炎、肘・指の痛み、など
骨盤 股関節の痛み、骨盤の歪みなど
膝・足 膝痛、手足のしびれ・痛み、腱鞘炎、足底筋膜炎
変形性関節症、外反母趾など
頭部 顎関節症、頭痛、鼻炎、花粉症など
女性疾患 生理痛、生理不順、産前後の不調
不妊症、更年期障害など
自律神経失調症、不眠症、耳鳴り、めまいなど
手術前後の管理・リハビリ
脳血管障害の可動域・歩行リハビリ、転倒予防
パーキンソン、自己免疫疾患など難病
その他 交通事故、スポーツ障害などどんな症状でも改善実績は多数ございます。
どのようなお悩みでも一度ご相談ください。

施術内容
jongbootherapy
jongbootherapyは自己治癒法でからだのバランスを取って元々の痛みがなかった状態に戻す療法です。
クリニカル整体バランスは、従来の療法とは全く異なるjongbootherapyで施術を行います。
jongbootherapyはアメリカや韓国のお医者さんを中心に重症の人に使用していた療法です。
日本では当院のみが行っている特殊療法です。
今までの治療のイメージを一度リセットして、初めて出会う療法だと理解をして下さい。
jongbootherapyは医療知識がなくても誰でもできる自己治癒法ですのでご安心ください。
検査をしながら施術
当院では検査をしながら本当の原因を把握し、その場で変化を確認する施術を行います。
本当の原因に対して施術を行いますので、1度の施術でも身体の変化を実感して頂けます。
病院医療、その他療法のほとんどが一部分を中心とします。
当院では全身バランス調整が基本となります。頭から手足の指先の範囲まで含まれます。
また、必要に応じて内蔵や、精神的症状の施術まで広げられ、身体のトータルケアもできます。
バキバキならしたりはしません。
座った状態で手と腕などの特定の場所を刺激するだけで症状を改善いたします。
小さなお子さんや 高齢の方にも安心で安全な療法です。
痛みを最短で改善食事や栄養など生活指導
一度自己治癒法の教育を受けた後は自己管理が大事になります。
その場で痛みがなくなったとしても自己管理しないと元に戻ります。
新しい細胞や筋組織などが再生できるには時間が必要です。
食事や栄養なども大事になります。間違えるとまた痛かった身体に戻ります。
だから当院では施術だけでなく正しい呼吸法、歩行訓練、食事、栄養など
一般的な健康常識や通説とは異なる視点やアプローチで健康に関する理解を深める指導を行います。
一度自己治癒法教育を受けた方は自己管理と生活指導で痛みを最短で改善するためオンライン教育も
受けております。
整体院で行く時間が中々取れない、一日でも早く痛みから解放されたい方にもおすすめです。
木の化石『珪化木』温熱療法
珪化木(Silicified Wood)とは
石化木(Petricified Wood)や木化石とも呼ばれます。
数百万年から数億年前、火山活動や浸水作用によって、火山灰や水に埋もれた木の細胞組織が
シリカなどの鉱物(ミネラル)に置き換わり、化石化したものです。
木は地球の精霊として自然の生気と循環を維持しています。
珪化木はその特性を保持し、同時に強力なクリスタルのエネルギーも持っています。
心身に深い静けさと安定感を与え、生命エネルギーの流れを調和的に制御する力を高めるとされています。
珪化木は、木の形をそのまま保ちながら、クォーツやジェスパー、オパール、カルセドニーなどの鉱物で満たされています。
完全に鉱物化した珪化木は、地球の古代の歴史や生命の秘密、永遠性を象徴するクリスタル木です。
珪化木(Silicified Wood)の治癒特性
木は前向きに伸びる性質を持ち、エネルギーを浸透させます。
木のエネルギーは、
1.オーラが不足している人や決断力に欠ける人を助け。
2.肝機能が低下している人に特に有効。
3.精神的成長を促進し、心をクリアに保つ効果。
4.空気浄化
5.家電製品や電子機器で発生する有害電磁波を中和します。
6.陰イオン放出の効果
7.血液の浄化、血液循環を改善し、水分のバランスを保つ。
8.感染症への抵抗力を高め、全身の器官にエナジーを供給。
9.神経の安定、疲労回復、食欲増進、細胞の活性化を促進。
10.X線、放射線、紫外線などのカチオン生成を中和します。
11.遠赤外線放射による健康促進
12.体内の老廃物や有害金属、農薬などを排泄し、肌の再生を促します。
13.皮膚深層に染み込んだ老廃物や化粧品の残留物を排出し、肌を再生させます。
14.体温調節と血液循環促進体温を適正に保ち、筋肉や皮膚の負担を軽減します。
珪化木治癒効果
珪化木は、以下の症状に有効とされています
1.肝臓の解毒
2.胆管の詰まり解消
3.胃腸の機能改善血液の浄化
4.血流の安定化
5.頭痛や眼球乾燥症の解消慢性的な炎症や痛みの軽減
6.腎臓機能の改善
7.エネルギー不足や自律神経失調症、神経性疾患の緩和
8.骨格・筋肉の慢性痛の軽減
珪化木温熱療法
珪化木を両手で支え、腹部に乗せて時計回りに転がすことで、以下の症状に効果があります
1.腹部の冷え、消化不良
2.ガスや月経痛
3.便秘
4.頭痛
5.腰痛
6.風邪の症状
7.恥骨矯正
8.筋肉の緊張緩和
9.心身の安定
珪化木が持つ固有のエネルギーを感じ、リラックスして効果を体感できます。



INDIBAインディバ


インディバって何?
インディバ(INDIBA)は、スペインの物理医学博士ホセ・カルベット氏によって開発された、電磁波エネルギーを利用した「高周波温熱機器」です。
この機器は、体内の細胞レベルで温熱を発生させることを特徴としており、通常の温熱療法(温泉やサウナなど)とは異なり、外部からの熱源ではなく、体内で熱を生み出すことができます。
インディバの特徴
深部からの温熱で体内の細胞を活性化
インディバは、電磁波エネルギーを使って、身体の深部まで熱を浸透させます。
この熱は、ジュール熱(摩擦熱)として発生し、細胞や組織に効果をもたらします。
これにより、体内の代謝を促進し、血行やリンパの流れが改善されます。
体内細胞から温める
普通の温熱療法は外部から体を温めますが、インディバは体内の細胞分子レベルで振動を生じさせ、熱を発生させるため、より深層の治療が可能です。低体温症や冷え性の改善に効果的
体温の重要性
人間の正常な体温は約36.5℃ですが、これが1℃下がるとガンが発生しやすくなり、さらに体温が低下すると、さまざまな病気にかかりやすくなると言われています。
インディバを使用することで、体温を維持し、代謝を活性化させることが可能になります。
血液・リンパ液の循環促進で代謝を向上免疫機能を高め、病気の予防や健康維持に役立ちます。
容量性電移法・抵抗性電移法
インディバには、特有の2つの技術、容量性電移法と抵抗性電移法が使用されており、これにより、身体の各部位に必要なエネルギーを適切に伝えることができます。これらの技術は世界中で広く認知され、高い信頼性を持っています。

インディバの効果
インディバの施術を受けることで、以下のような多くの健康効果が期待できます。
冷え性・むくみ・便秘など体質改善
体の深部を温め、血行促進やリンパの流れを改善するため、冷え性やむくみ、便秘などの体質を改善する効果があります。
基礎代謝の向上によるスタイルアップ
体温が上がることで基礎代謝が高まり、脂肪の燃焼が促進され、スタイルアップにつながります。
皮下脂肪・内臓脂肪の燃焼とダイエット効果
インディバの温熱作用で、皮下脂肪や内臓脂肪が燃焼し、腸内環境が整うことでダイエット効果を得ることができます。
腸のぜん動運動を促進し、腸内の健康を改善
インディバは副交感神経を優位に働かせるため、腸のぜん動運動の促進し便通が良くなり、排泄機能が向上します。
免疫力・健康度・代謝UP
腸内環境を整えることで、免疫力や代謝も向上し、健康的な体を作ります。
内臓機能を整えるデトックス効果
内臓機能が整い、体内の不要な物質を排出するデトックス効果が得られます。
関節痛や体の凝り・痛みの緩和
温熱によって筋肉や関節の緊張が和らぎ、痛みや凝りが軽減します。
疲労回復・リラクゼーションリラックス効果
日々の疲労回復にも効果的です。
自律神経の調整とストレスケア
自律神経が整えられ、ストレス軽減や心のケアにも効果があります。
生理不順・月経困難症の改善
女性特有の悩みである生理不順や月経困難症にも効果的です。
肌荒れ改善・小顔効果
インディバは血行を良くし、肌荒れの改善や、小顔効果にもつながります。

体温上昇による免疫力アップ
インディバの深部加温によって発生した熱は3〜4時間体内に保たれます。
副交感神経が優位になることで血管が拡張して血流がよくなり、手や足先まで温まっていることがわかります。
冷え症の改善、夏の冷房による疲れの改善のほか、体温が上昇することは免疫力アップにもつながります。
インディバで20分施術した場合のサーモグラフィー画像です。
施術を担当するのは、看護師・助産師の国家資格を持つインディバシニアディプロマ取得者ですので、安心して施術をお受けいただけます。
美容と健康の根本的な改善を目指す方に、インディバは非常に効果的な治療法です。
体を内側から温め、代謝を活発にすることで、健康的な体作りをサポートします。
ぜひ、インディバで美と健康を手に入れ、新しい自分を実感してください!